令和元年を迎えるにあたって
勝又会長から引き継いで一年、両副会長や役員、理事の方と一緒に夢中で活動してきました。
六月に連盟独自のホームページを立ち上げ各団の紹介記事を掲載しました。
演奏会情報、合唱祭の写真など加盟団体の活動状況を社会に発信しています。
アクセス数は平均すると毎月200回程度です。
九月に「観客も歌い手も楽しめる歌の祭典」を目指して合唱祭を開催しました。
オープニングでは市原中央高校合唱部を中心に各団体の代表と「ハッピーいちはら」を歌い古典舞踊さんの踊りも加わって賑やかでした。中間に若手音楽家による演奏を聴き日本舞踊と一緒に浜千鳥を会場全体で歌いました。最後は故勝又会長、故吉住先生を偲んで「さようなら」と大地讃頌を歌って閉会しました。
参加団体の写真はホームページに掲載しています。台風が迫る悪天候の中で19団体が参加され、約600人の方が来場されました。
三月の合唱講習会では人気オペラ歌手の加耒 徹さんを講師に迎え、合唱組曲「旅」から「行こうふたたび」を皆さんと一緒に歌いました。講習後のミニコンサートでは迫力のある歌声に間近に接する事ができ感激しました。
参加者は会員以外の方を含めて161名。会場の青少年会館集会室は満席になりました。
昨年は勝又会長さん、吉住先生と二人の大先輩を亡くし加盟団体も2団体失った事は大変残念でした。不慣れな事もありご不満もあろうと思いますが今後も連盟の発展の為に頑張りますのでご協力をお願い致します。
市原市合唱連盟会長 鈴木勝典
0コメント